広告 ドコモ ドコモ光

ahamo(アハモ)はドコモ光のセット割引は適用されないの?それでもahamoに契約するべきか

2023年1月29日

※アフィリエイト広告を利用しています

こんな方におすすめ

  • ahamoはドコモ光セット割が適用されるの?
  • ahamoにすると安くなるの?
  • ahamoに変更時の注意点はなに?

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

この記事ではahamoでドコモ光セット割や各種割引サービスが適用されるか解説しています。

またahamoとギガプランで各種割引サービスを適用した料金比較して、どちらがお得なのかわかります。

記事前半ではドコモ光セット割について、後半ではahamoについて解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!

※「すぐにahamoとギガプランの比較について知りたい!」という方は、「ahamoとセット割どっちがお得か?」へどうぞ!

【結論】ドコモ光セット割は適用対象外

ahamoではドコモ光セット割は残念ながら適用されません。

もともとギガプランと比べ、月額料金が安価になっているためです。

ドコモ光セット割とは

参考:NTT docomo

ドコモ光セット割は、ドコモ光の契約者が同一ファミリー割引グループ内にいる場合、最大1,100円を毎月の携帯電話料金から割引するサービスです。

このセット割の特徴は、同一ファミリー割引グループが対象になっているため、離れた家族にも適用される点です。

対象料金プランと対象外料金プラン

ドコモ光セット割の対象料金プランは「ギガプラン」「パケットパック」です。

ギガプランは最大1,100円割引、パケットパックは最大3,850円割引となります。

それぞれ利用しているプランやデータ量に応じて割引額が変わります。

ギガライト

  • 5Gギガホプレミア/5Gギガホ/ギガホプレミア/ギガホ:▲1,100円
  • 5Gギガライト/ギガライト:~1GBなし / ~3GB▲550円 / 5GB▲1,100円 / ~7GB▲1,100円

パケットパックとは

ウルトラシェアパック/ベーシックシェアパック/ウルトラデータパック/ベーシックパック

ahamoは各種割引が適用されない

【対象外】割引サービス

  • ドコモ光セット割
  • みんなドコモ割
  • dカードお支払い割

ahamoはドコモ光セット割以外にも「みんなドコモ割」や「dカードお支払い割」も適用されません。

みんなドコモ割とは、同一ファミリー割引グループの回線数に応じて割引されます。

みんなドコモ割1回線2回線3回線以上
割引額▲550円▲1,100円
※税込み価格

ahamoは料金割引はされませんが、回線数のカウント対象になります。

参考:NTT docomo

ahamoとセット割どっちがお得か?

ahamoに変更したほうがお得

結論は、ahamoに変更したほうがお得になります。

なぜならahamoは毎月データ量を20GBまで利用でき、5分通話無料オプションが月額料金に含まれているため

そのため今回は、ギガプランには5分通話無料オプションを合わせた金額で比較しています。

ギガライトプランは1GBまでの利用であれば少し料金的には安いですが、利用可能データ量を考慮するとahamoがお得です。

ahamo5Gギガホ
プレミア
5Gギガライトギガホプレミアギガライト
月額料金2,970円5,665円3,465円5,555円3,465円
データ量20GB~3GB~1GBまで~3GB~1GBまで
5分無料通話
オプション
月額料金に含む770円770円770円770円
ドコモ光
セット割
▲1,100円▲1,100円
みんなドコモ割
(3回線以上)
▲1,100円▲1,100円▲1,100円▲1,100円
dカード
お支払い割
▲187円▲187円▲187円▲187円
合計2,970円4,048円2,948円3,938円2,948円
※税込み価格

5Gギガホプレミア/ギガホプレミア

5Gギガホプレミア~3GBまで無制限
月額料金5,665円7,315円
5分無料通話オプション770円770円
ドコモ光セット割▲1,100円▲1,100円
みんなドコモ割(3回線以上)▲1,100円▲1,100円
dカードお支払い割▲187円▲187円
合計4,048円5,698円
※税込み価格
ギガホプレミア~3GBまで無制限
月額料金5,555円7,205円
5分無料通話オプション770円770円
ドコモ光セット割▲1,100円▲1,100円
みんなドコモ割(3回線以上)▲1,100円▲1,100円
dカードお支払い割▲187円▲187円
合計3,938円5,588円
※税込み価格

5Gギガライト/ギガライト

5Gギガライト
ギガライト
~1GB~3GB~5GB~7GB
月額料金3,465円4,565円5,665円6,765円
5分無料通話
オプション
770円770円770円770円
ドコモ光セット割▲550円▲1,100円▲1,100円
みんなドコモ割
(3回線以上)
▲1,100円▲1,100円▲1,100円▲1,100円
dカードお支払い割▲187円▲187円▲187円▲187円
合計2,948円3,498円4,048円5,148円
※税込み価格

ahamoでもドコモ光を継続するべきか

【結論】特別な理由がなければドコモ光で問題なし

家族全員ドコモを解約する場合は、ドコモ光を継続する必要はありません。

乗り換え先の携帯電話で光回線をセットにすることで、ドコモ光セット割と同等の割引があります。

なぜahamoでもドコモ光を継続するべきかは、dカードGOLDでドコモ光の支払うとポイント還元されます。

dカードGOLD還元率10%

ドコモ光の料金に対し、dカードGOLDで支払うとポイント還元率が10%です。

1,000円につき、100ポイント貯まるため高い還元率になっています。

例えば戸建てタイプAの料金は5,720円のため、500ポイント還元され、年間で6,000ポイント貯まります。

他の光回線事業者へ乗り換えするよりもdカードGOLDで支払ったほうがお得!

ahamoのメリット

ahamoは安価で20GBまでデータを利用できる以外にどんなメリットがあるか紹介します。

ドコモの安定通信が使える

ahamoはMVNOとは違い、ドコモの電波をドコモユーザー同様に利用できるため安定した通信を利用できます。

その一方で他社のMVNOで格安SIMを使う場合、ドコモの電波を一部借りてサービスを提供しているため、ドコモユーザーに比べ通信が安定しません。

dカードGOLDボーナスパックが適用

毎月の月額料金をdカードもしくはdカードGOLDで支払うとボーナスパックが適用されます。

dカード特典

  • dカードで支払い:+1GB
  • dカードGOLDで支払い:+5GB

dカードGOLDで支払うだけで毎月25GBまで利用できるので、とてもお得ですね!

速度制限がかかっても1Mbps

毎月の利用可能データ量を使い切ると必ず速度制限がかかります。

契約しているプランにもよりますが、制限がかかると128Kbpsに速度が低下するため、サイト閲覧するのも一苦労ですよね。

それがahamoの場合は、速度制限中でも1Mbpsで利用できるのでサイト閲覧はそこまでストレスなく利用できます。

ただ動画閲覧するには速度が遅いため、速度制限を解除したい場合は550円(税込)で1GB追加可能です。

ahamoへ変更時の注意点

ここではahamoへ変更する前に知っておきたい注意点を紹介します。

しっかり注意点を抑えたうえで契約しましょう!

オンライン専用プラン

ahamoはオンライン専用プランのため、ドコモショップやインフォメーションセンターでサポートを受けることができません。

対面や電話でのサポートを実施しないことでコストを抑え、安価でサービスを提供してます。

困ったときに問い合わせができるのはチャットサポートのみです。

ただしスマートフォンの操作は、あんしん遠隔サポートに契約すればサポートしてくれます。

月額料金は440円(税込)です。

ファミリー割引グループ間の通話は有料

ドコモは同一ファミリー割引グループ間の通話は無料ですが、ahamoはファミリー割引内でも通話時間が5分を超えると有料(30秒/20円)になります。

通話料金

  • ahamo契約者からドコモ契約者へ通話:有料
  • ドコモ契約者からahamo契約者へ通話:無料

あくまでもahamo契約者から発信して5分を超えた通話から有料になることを覚えておきましょう!

使えないオプションサービスがある

ドコモで利用していたサービスがahamoで契約できないオプションサービスがあります。

代表的なオプションサービス

転送でんわサービス / キャッチホン / クラウド容量オプション / 電話番号保管

その他にも利用できないオプションサービスがあるので、契約前に確認しましょう。

詳細はこちら

ドコモ光から他事業者へ乗り換え時の注意点

ドコモ光からNURO光など他事業者へ乗り換えをするときに気をつけておくべきことを紹介します。

ギガプランを利用している家族がセット割適用されない

ahamoにプランを変更したからドコモ光を解約して、他社の光回線に乗り換えを検討したときに同一ファミリー割引グループにギガプランを使っている家族がいないか確認をしてください。

もし家族がギガプランを利用していた場合、ドコモ光を解約するとドコモ光セット割が適用されなくなります。

契約状況によりますが他社の光回線に乗り換えることで、反って料金が高くなることがあります。

スマートフォンやプリンタの再設定が必要

光回線を乗り換えて設置されるルーターが変更すると、スマートフォンやプリンタ、SwitchなどとWi-Fi接続設定をする必要があります。

私も光回線を乗り換えて再設定するのを忘れてて、プリンタが使えないと焦った経験がありました。

光ケーブルの撤去には費用がかかる

例えばNURO光からNTTコラボ事業者へ変更すると使っている光ケーブルが違うため、新たにNTTコラボ事業者の光ケーブルを自宅内に引き込む必要があります。

そうするとNURO光の光ケーブルは利用する必要がなくなるので撤去して問題ありませんが、撤去費用が11,000円かかります。

よくあるご質問Q&A

ahamoはドコモ光のペア回線に設定できる?

ペア回線に設定できます

ahamoの料金をdカードGOLDで支払ってもポイント10%還元される?

還元されません

ドコモの携帯電話料金をdカードGOLDで支払うとポイント10%還元されますが、ahamoは対象外です。

まとめ

ahamoはドコモ光セット割やみんなドコモ割、dカードお支払い割に対応していませんが、ギガプランと比べても安価であることを解説しました。

またドコモ光を継続するべきかはdカードGOLDで料金を支払うことで還元率10%のため、dポイントが貯まりやすいです。

ぜひahamoへ変更する際は注意点を確認のうえ契約してください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

では!

-ドコモ, ドコモ光